人気ブログランキング | 話題のタグを見る

東京ベランダ通信

noveranda.exblog.jp
ブログトップ
2009年 09月 19日

玄鳥去(七十二候)

2009/09/19(土)
曇り時々晴れ/26℃ 新月

急降下を繰り返すツバメが、この数日ベランダから見えなくなったなぁ、と思ったら、
きのうは七十二候のひとつ“玄鳥去(燕が南に去る)”だった。
かわりに赤トンボが毎日のようにやって来る。
玄鳥去(七十二候)_f0160063_21562957.jpg

ベランダで花や虫や鳥を観察していると、
つくづく暦の「二十四節気」や「七十二候」って、すごいなぁって思う。

二十四節気は、古代中国のものが、いまでもそのまま使われているけど、
七十二候は日本の気候風土に合うように、何度か変更されているそうだ。
現在、使われているのは、1874年の「略本暦」に掲載された七十二候だ。

地球温暖化が問題になっているけど、いまのところ東京では二十四節気や七十二候がだいたい当てはまる。

でもね、すでに稲作では温暖化の影響が出ているようで、新潟のコメ農家の話だと、
新潟産のコシヒカリは年々、味も収量も落ちているんだそうな…。
「あと何年かすると、日本一うまいコシヒカリは北海道で作られるようになるかもなぁ」とホンキで心配していた。

現在の稲作の北限は北海道の音威子府あたりだけど、
10年もすると最北端の街・稚内でもコメが出来るようになるかもね。
そうなると故郷の風景が変わるだろなぁ。嬉しいような、悲しいような…。

by novou | 2009-09-19 00:05 | ベランダ歳時記 | Trackback | Comments(2)
Commented by miwa at 2009-09-19 16:14 x
はじめまして。
いつもブログを拝見させていただいております。
とっても、お写真や書いている言葉が素敵で私のお気に入りに入れさせて頂いております。
我が家のベランダ、少しずつではありますが、
ビオトープや花々が増えてきました。
かなり、影響うけてます。(笑
日々の生活の充実さ、見習いたいです。
Commented by novou at 2009-09-20 20:57
miwaさん、コメントありがとうございます。こんな優しいコメントをいただくと、とっても励みになります。頑張っちゃおうって思います。最近、“青春”してたので、ベランダのエントリが激減してたのですが、きょうベランダの衣替え(夏野菜の処分をしたり、紫陽花の植替えなど)をしたので、ぼちぼちベランダについてのエントリを増やそうと思ってます。ベランダ通信といいながら、いつもとりとめのない話ばかりでゴメンナサイね。これからもホンキで“暮らし”を考えていきます。“しあわせって何か”を考えていきます。つたないブログですが、これからもよろしくお願いいたします。
名前
URL
削除用パスワード


<< 人、人、人の「渋谷金王八幡神社...      高橋名人の“もりそば”を食す! >>